本ページはプロモーションが含まれています

広告 購入ガイド

大学生はパソコンをどこで買うべき?パソコン工房なら相場の半額で買える

大学生はパソコンをどこで買うべき?のイメージ

大学生が使うパソコンの購入を考えていて、どこで買うのか迷っているようでしたら、BTO(受注生産)パソコンを取り扱っているパソコン工房がおすすめです。

本記事では大学生のパソコン購入におすすめのパソコン工房について、家電量販店でパソコンサポートスタッフとして7年半勤務し現在個人でパソコンのメンテナンスなどを生業にしているプロが分かりやすく解説。

現役大学生、進学予定の学生、親御さんが知らないと損するパソコン購入事情なども発信しています。ぜひ最後までご覧になってお役立てください。

大学生におすすめのパソコン工房公式サイトはコチラ

大学生がパソコンをどこで買うか迷っているならパソコン工房がおすすめ

大学生がパソコンをどこで買うのか迷っているのであれば、ご自身が必要なパーツやソフトのみを構成できる受注生産製品専門店のパソコン工房がおすすめです。

このセッションでは、具体的におすすめする理由やパソコン工房がどんな企業なのか基本情報をお伝えします。

大学生にパソコン工房をおすすめする3つの理由

新品パソコンが相場の半値以下で買える!

パソコン工房のパソコンは、新品でも10万円以下のラインナップもあり、スペックによっては国内メーカー品の半額以下で買えます。実際にとある都内私立大学で推奨されているパソコンが約25万円に対してパソコン工房で10万円で購入できた例もあります。

>>パソコン工房の口コミをチェック♪

大学生活に合わせてカスタマイズできる!

パソコン工房では、受注生産型のBTOパソコンを購入できるため、大学生活で必要なパーツやソフトを自由に選んでカスタマイズが可能。自分好みのパソコンを注文購入できます。よくある市販品の不要なソフトも入っていません。

保証内容がアツい!

「安いパソコンは壊れやすいイメージで不安」といった心配はパソコン工房では要りません。オプションで大学生活4年間をカバーできる期間を選べるほか、物損対応保証もあり。基本的に家電量販店では自然故障のみの保証ですが、パソコン工房では水漏れや落下事故にも対応しているので安心です。

>>パソコン工房の口コミをチェック♪

大学生におすすめのパソコン工房の基本情報

運営会社 株式会社ユニットコム
販売製品 ノートパソコン・デスクトップパソコン・ゲーミングPC・ゲーミングノートPC・クリエイターパソコン・ビジネスパソコン・ビジネスノートパソコン・中古パソコン・自作パーツほか
パソコン価格 新品ノートパソコン:61,800円~
保証 1年無償・延長3年・延長4年/物損対応・自然故障対応
サポート メール・電話(24時間・365日)
支払方法 銀行振込・クレジットカード決済・代金引換・コンビニ決済・郵便振替・ショッピングローン決済 ・キャッシュレス決済(PayPay/楽天ペイ/d払い/メルペイ/au PAY)等
PCコンサルタント
PCコンサルタント
公式サイトから購入できるから店員との会話が煩わしい人も安心!パソコンの落下や飲み物こぼしなどで壊れた際も物損保証で修理できます。

パソコン工房のパソコンの最安値は公式サイト!

パソコン工房のパソコンは、Amazon、楽天、Yahoo!といった大手ECサイトでも販売されていますが、公式がもっとも安く種類が豊富です。ここでは、パソコン工房で販売されている以下のパソコン(iiyama STYLE-14FH120-i3-UCFX)を例として比較してみましょう。

パソコン工房のノートパソコン
画像引用元:パソコン工房

2024年3月現在、89,800円~販売されているノートパソコンですが、Amazon、楽天、Yahoo!で検索してみると以下のようになっていました。

ECサイトのパソコン工房製品検索結果の画面

左から楽天、Amazon、Yahoo!ですが、パソコン工房と同じモデルのパソコンの価格は92,000円を超えています。Yahoo!にいったては同モデルが販売されていない模様。これを見るとパソコン工房公式で購入した方が安いのは一目瞭然です。

ECサイトのポイント狙いで購入を考える方もいますが、特にご自身でカスタマイズして購入したい場合は、パソコン工房の公式サイトで購入した方が分かりやすくてスムーズです。

公式サイトはコチラ

大学生によるパソコン工房の口コミ

ノートパソコンを使っている女性

ここではパソコン工房でパソコンを購入した大学生のリアルな口コミを集めました。良い口コミから悪い口コミまで幅広く掲載。ご自身の購入のご参考になさってください。

投稿者:桜井さん 都内T大学3年生/女子/ 使用期間:1年 評価:

投稿者:田村さん 都内A大学4年生/男子/ 使用期間:4年 評価:

投稿者:森さん 地方K大学3年生/女子/ 使用期間:3年 評価:

投稿者:山本さん 関東圏T大学1年生/女子/ 使用期間:半年 評価:

投稿者:橋本さん 関西圏R大学3年生/男子/ 使用期間:3年 評価:

投稿者:松永さん 地方S大学4年生/女子/ 使用期間:3年 評価:

投稿者:柴山さん 地方H大学2年生/男子/ 使用期間:2年 評価:

大学生におすすめのパソコン工房のよくある質問

肩肘をついて天井を見上げる女性

ここでは大学生におすすめのパソコン工房のよくある質問をご紹介します。購入を検討されていましたら、ぜひご参考になさってください。

ネットでパソコンを購入した場合、送料はいくらですか?

WEB注文で買ったらどのくらいで届きますか?

大学生でもショッピングローン決済で購入できますか?

WEBで購入したパソコンは曜日や時間指定できますか?

WEB購入のパソコンを店舗に持ち込んだ場合もサポート対象ですか?

パソコンが初期不良だった場合はどのように対応してもらえますか?

会員登録に費用はかかりますか?

大学生がパソコンをどこで買うか迷う前にすべきこと

パソコンで作業する女性

すでにチェック済みであれば恐縮ですが、大学生がパソコンをどこで買うか迷うよりも重要なことがあります。

万が一、確認を怠って適当に買ってしまうと取り返しのつかない事態に陥ってしまう可能性があります。最悪、買い直しなどの手間や損失も生じることもあるので、まずは下記の内容をチェックしておきましょう。

  • 大学指定のスペックをチェック
  • 価格相場をチェック
  • 使用目的の明確化

大学指定のスペックをチェック

大学から購入のパソコン推奨スペックなどの指定されている場合は、送られてきた仕様書の記載内容に沿って選べば間違いはないです。

たとえば、筆者が購入相談を受けたとある都内私立大の2024年度入学者に向けた推奨スペックは以下のようになっていました。

パソコン 何らかのウイルス対策ソフトがインストールされたもの
形状 ノート型PC
OS Windows 11 Home または Windows 11 Pro(64bit)以降
CPU Intel Core i5 または AMD Ryzen 5以上
ストレージ SSD 形式 256GB 以上
メモリ 8GB 以上 (16GB 程度まで追加可能な機種)
解像度 フルHD(1920×1080)以上
入出力装置 Webカメラ、Bluetooth、HDMI、GEN1以上のUSB3.1以降搭載
無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax
ご自宅の通信環境 オンライン授業を自宅で受講する場合、プロバイダとの契約を推奨

今回の例では、あくまで推奨なので必ずしもこのスペック以上を用意してくださいとの意味ではないのでしょうが、パソコンのプロ的に文系の大学生がここまでのハイスペックが必要なのか疑問を感じるとこではあります。

とはいえ、上記の表のようにスペックが与えられている場合は、同程度のパソコンや購入先の選定材料にしてください。特に最低スペックと記載されているようなケースであれば、大学生活を送る上で支障が出る可能性もあり、最悪買い直しが必要になる恐れもあります。

また、特にスペックが指定されていない大学もありますが、この場合は事前に学校の担当者に確認しておくことで安心して購入できます。できれば、歳の近い知り合いの先輩が同じ大学で同じ学科であれば確認しておきたいところです。どこで購入したかも聞ければ参考になります。

価格相場をチェック

どの程度のスペックのパソコンを購入すれば良いのか分かったら、価格相場もチェックしておきましょう。パソコンは同じスペックであってもメーカーや販売元で金額が大きく異なります。

購入先や購入方法がご自身にマッチしていなければ、後悔するリスクが高いです。

先ほどの例のスペックのパソコンでいえば、同大学の学生生協で販売されている推奨パソコンが25万円前後で販売されているのが確認できましたが、大手家電量販店やネットの価格から総合的に判断すると17万円~20万円前後が相場です。

本記事の執筆時点では、物価高騰などによりパソコンの価格も上昇傾向ではありますが、ハイスペックのため高額です。本当に大学生がここまでのスペックのパソコンが必要になのか疑問を感じるのですが、仕方がありません。

ただし、相場は17万円~20万円前後ですが、筆者は依頼のあった知人には以下のパソコン工房で販売されているノートパソコンをおすすめしました。大学推奨スペックもクリアしていて新品のパソコンで10万円以下で販売されています。(2024年3月執筆時点)

ノートパソコン
画像引用元:パソコン工房

参考までに前項でご紹介した大学の推奨スペックとこのパソコンのスペックを比較してみましょう。

カテゴリー 大学推奨条件 購入パソコンスペック 推奨クリア判定
パソコン 何らかのウイルス対策ソフトがインストールされたもの ノートンセキュリティ 30日間体験版 プリインストール (基本構成)
形状 ノート型PC ノート型PC
OS Windows 11 Home または Windows 11 Pro(64bit)以降 Windows 11 Home
CPU Intel Core i5 または AMD Ryzen 5以上 インテル® Core™ i5-12450H
ストレージ SSD 形式 256GB 以上 500GB SSD
メモリ 8GB 以上 (16GB 程度まで追加可能な機種) 16GB
解像度 フルHD(1920×1080)以上 フルHD(1920×1080ドット)
入出力装置 Webカメラ、Bluetooth、HDMI、GEN1以上のUSB3.1以降搭載 ヘッドフォン / スピーカー出力×1 ,マイク入力×1 ,USB 3.1(Type-C)ポート×2 ,USB 3.0ポート×1 ,USB 2.0×1 ,ディスプレイ出力(HDMI×1/Mini DisplayPort×1)
カメラ100万画素 / Bluetooth 5
無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax IEEE802.11 ax/ac/a/b/g/n対応 Wi-Fi  

ご覧のように大学推奨条件を全て満たしていて、ストレージとメモリに関しては推奨の2倍のスペックです。

また、大学推奨条件にある「何らかのウイルス対策ソフトがインストールされたもの」とありますが、上記の購入パソコンは標準で30日間体験版がインストール済みで購入時にあらかじめ期間を指定することもできます。

ちなみにWindowsPCであれば、OSにWindowsディフェンダーというソフトが組み込まれているので、別途用意しなくても問題ありません。大学によっては、Windowsディフェンダー以外のソフトを入れるように指定している場合もあるかもしれませんが、そんな時はとりあえず体験版を使っておいて3台版や5台版をクラスメイトと共同購入すれば安くインストール可能です。

たとえば、有名どころのウイルス対策ソフトとしてトレンドマイクロ社の「ウイルスバスター」がありますが、3年版3台版で税込14,300円(※2024年3月現在価格)です。3人で共同購入して割勘にすれば一人あたり約4,700円で購入できます。

その他、おそらく多くの大学生がメインで使用されるであろうofficeソフトについてですが、今回の例では大学側で4年間使用できるofficeソフトの提供が可能とのことで、購入パソコンもofficeソフトなしで注文してもらいました。officeソフトのあるなしだけで25,000円~30,000円前後も価格が変わります。

使用目的の明確化

購入前は、大学の講義だけでしか使わない思っていても、あると便利なパソコン。使ってみたら意外と「あれもしたい」「これもしたい」と欲が出てくることは、よくあります。

しかし、あくまで講義用だからと価格重視で低スペックのパソコンを購入してしまうと、やりたことができない可能性が高いです。

筆者が幾人ものパソコン購入の相談を受けてきた経験としては、初心者が使って慣れてくるとやりたいことが増えてくる傾向にあります。というよりも決して安価でないパソコンを「大学の講義で必要だから」という理由で購入するのは勿体ないです。

例えば、大学生でアルトバイトをされている人も多いですが、学生が働きやすいジャンルとして居酒屋やコンビニなど接客業が一般的です。しかし、パソコンを極めれば在宅で遥かに給料の良い仕事に携われるチャンスが広がっています。

居酒屋やコンビニなどの接客業は職場に働き行く手間がありますが、パソコンでできる仕事なら電源とネット環境さえあれば、自宅はもちろんどこでも自由に収益が手にできるのです。

パソコンで動画編集をして配信したり、SNSを活用したインフルエンサーになったり、ブログを書いてアフィリエイトをしたり、大学生でも月数十万稼いでいる大学生も実際にいます。

また、ChatGPTをはじめとする生成AIの台頭によりスマホでもある程度使いこなせますが、やはりパソコンの方が使い勝手が良いです。

ただし、こうした作業は安価な低スペックのパソコンでは対応できないことも。最初は予定していなくても後々必要になることはよくあります。パソコンも例外ではないので、あらかじめある程度のスペックのパソコンを選定しておいて損はないです。

とはいえ、スペックが高くなるとどうしてもパソコンの価格が高くなってしまいます。そんなときは、やはり相場の半額以下で購入できるパソコン工房がおすすめ。他で購入して後悔や損をしないように、ぜひ選択肢のひとつとしてご参考になさってください。

大学生がパソコンをどこで買うか迷ってパソコン工房を見逃すと損する!

はっきり言って、大学生がパソコン工房を購入先の選択肢として見逃す行為は損します。家電量販店や学生生協で販売されているパソコンと同等のスペックで半値以下で買えるのであれば、パソコン工房を選ぶ選択肢は外せないはずです。

特に大学進学が決まって引っ越し、家具家電一式、学校に必要なものを揃えるとなると家計の負担は半端ありません。少しでも負担を軽くする意味でも安くて品質が良いパソコン工房のパソコンをおすすめします。

万が一の物損故障にも備えられて大学生活4年間の保証も付けられます。ぜひ必要なパーツやソフトだけをご自身でカスタイマイズして購入できるパソコン工房をご利用ください。

公式サイトはコチラ

-購入ガイド